mantrog

京大漫トロピーのブログです

【12/16】小五ロリを開く

 こんにちは、まるたです。
 今年のテーマは「煩悩」。もはやクリスマスには一切触れたがらず、新年へ勝手な期待を抱き、今年の心残りを全て切り捨てようとする、そんな漫トロ民の後ろ向きな意志を伺えますね。年が変わっても現状は何も変わらんぞ。

恋愛漫画の話

 秋★枝先生の『煩悩寺』を紹介しようと思ったら前日にくまぞーが書いてるやん!恋愛マスター秋★枝は、ひょんな出会いを大切に何気ない交流を経て愛を育むべしとおっしゃっている。会員はみんな読んでいるはずなのに、なぜその教えを実践しないのか。クリスマスまで一週間しかないぞ!急げ急げ!聖夜を共に過ごすパートナーを見つけるのだ。でも実際どうすればいいんだ……?
 ああ、誰か愛を証明してみてくれねえかなあ。

ぼくは愛を証明しようと思う。(1) (アフタヌーンKC)

ぼくは愛を証明しようと思う。(1) (アフタヌーンKC)

 こちら、今年流行った心理学漫画の一つ。ヒットレシオやイエスセットなどの尤もらしい恋愛工学によって、世の女性達を落としセフレにしようと試みる漫画。と書くとゲスく聞こえるが、性交を目的とする師匠と対照的に、無様に彼女に振られた主人公が純粋な恋愛の足掛かりとして恋愛工学を実践する姿には好感。あれ、でも1話冒頭で「東京は僕らのでっかいソープランドとか言ってましたね。やっぱこの主人公糞だわ。
 実戦的な心理学を紹介してくれる点では有用なので、今すぐ本屋で入手し一週間で実を得てくれ。まだ連載途中だから最後まで読みたい人は原作を買うべし。そして是非とも漫トロピーに感謝の報告メールを届けてください。

仏教の話

 早速煩悩まみれな漫画を紹介してしまいましたが、改めて今年のテーマは煩悩です。これ、去年のテーマ「宗教」に近すぎません?確か煩悩は仏教の教義の一つだったけど、一応定義を確認しよう。勤勉な一回生の検索調べによると煩悩とは人間の苦しみの原因らしい。へえ、ただの邪な願いではなかったのか。
 じゃあ煩悩から解き放たれるにはどうすればよいのか?そこでおかざき真理の『阿・吽』です。

阿・吽 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

阿・吽 1 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

 長岡に京があり、(特に下層の民の)食糧問題や医療技術の低さから殺しや原因不明の疫病が多発し、誰もが苦しみを抱く、そんな時代に仏門を叩く最澄空海の生き様を描いた漫画。
 1巻で、誘惑する女性を最澄が拒否し逆に教えを説く場面は、仏教の志が我々俗世人にも分かりやすい。結局女性はその教えを理解できないのですが、最澄は、修行して受戒した者だけが救いを得られるのであれば、それは差別であり、本来全ての人が等しく救われるべきであると考えています。一方、大学であらゆる書物を暗記し勉学に飽いた真魚(後の空海)は、一人の僧から教典になぞらえて文言と知識の暗記より意味と知恵に依拠すべきだと学ぶ。それから真魚は最も奥深き道に興味を抱き、山中で修行する最澄との邂逅を経て仏門を志します。
 仏教の教義を簡潔に噛み砕いて語る漫画でありながら、それらを表現するおかざき真理の絵が最高。風景人物文字が融和した迫力ある画面に圧倒されます。良作です。君も早く悟りを開こう!!

 しかし、月刊スピリッツだけあって中々話が重たい。開拓者として仏教を布教した彼らですが、苦しみの形態が変化した現代の仏教はどのようなアプローチをとろうとしているのか。また、仏門に入るにはどうすればよいのか。その手段をサクッと知りたくば『月をさすゆび』を読んで能條純一を感じよう。

 僧侶になるため、夜間の仏教専門学校に入る男性の話です。震災に際して現在の仏教徒が何を実行できるのか、みたいな議論も起こっていて興味深い。これを機に久々に『月下の棋士』を読み返したのですが、この漫画って棋士を煩悩まみれな棋士と過剰にストイックな棋士に二分化しすぎでは。つくづく人間ってものを上手く描く漫画家だ。

近代麻雀の話

 昨日コンビニで読んだので、近代麻雀の話をします。漫トロピーの麻雀勢が今最も単行本化を待ち望んでいる漫画といえば、『3年B組一八先生』ですね。これは『3年B組金八先生』を始め『孤独のグルメ』『金田一少年の事件簿』など様々な有名作品を錦ソクラ先生がパロディした麻雀漫画。近代麻雀で2012年から不定期に読み切りが掲載され、おそらく20話以上はストックがあるにもかかわらず、著作権の問題からか中々単行本化されないのが残念。
 とはいえ竹書房も単行本化したい気持ちはあるのか、キンマweb(近代麻雀のwebページ。誰も見てない)で12/8~12/14に7話までを無料公開してたんですよ。
http://kinmaweb.jp/archives/15706
 しかしそのやり口が非常にチキン。まず、1話ずつ、24時間限定でしか公開しない!僕が知ったのは最終日の12/14だったので第7話しか読めなかった……その上、

f:id:mantropy:20161216082644j:plain
 との注意書き。これ訴えられたら負けるってことですかね???不用意にこの作品の知名度を高めてしまうと、同時に竹書房への訴訟が起こる可能性も高まるんですね。やべえよやべえよ。

 そういえば今週の近代麻雀で新連載が始まったのですが、「ゲッターロボ」「脚本:森橋ビンゴ」の組み合わせ。大丈夫か竹書房
すべての謎は麻雀で解き明かす!?「ゲッターロボ牌」近代麻雀で堂々開幕 - コミックナタリー
 更には『麻雀小僧』が次号で最終回。大丈夫か竹書房。ついでに全く同じ何切るが二度載っていて目を疑った。大丈夫か竹書房。より良い紙面を作るため、そして「一八先生」を単行本化するために早く各社へ頭を下げるのです。

寒いよねって話

 世間はすっかり冬です。寒いです。こうも寒いと外に出たくなくなって運動不足になってしまう。部屋でコタツに入ってPC見てるだけだと体が凝り固まるので、ストレッチしましょう。『ストレッチ』。

ストレッチ 1 (ビッグコミックススペシャル)

ストレッチ 1 (ビッグコミックススペシャル)

 百合。ストレッチ。何とも実用的だ。立ったままできるやつはよくやってます↓
f:id:mantropy:20161216114950j:plain


 ネタが多すぎて纏まらないのでこれで終わります!!
 時間があったらユーカリの回を読んで『君の名は。』はセカイ系なのか疑問を感じたので何か書きます。